静岡県富士市の整体・スポーツ整体なら若葉治療院富士院

〒416−0902 静岡県富士市長通9−1 201号

JR身延線 竪堀駅から徒歩5分

東名高速 富士ICから車で10分 駐車場:2台あり

 受 付 時 間 

10:00〜20:00

  休  診  日  

火曜日(不定休)・日曜日・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

0545-63-6288

腰方形筋のストレッチ

腰方形筋のストレッチ

img src="腰方形筋.jpg" alt="腰方形筋"

基本形

img src="8D8B0918-D39E-4B04-9F50-736239293DB1.jpeg" alt="腰方形筋ストレッチ"
①.仰向けで膝と股関節を90°まで上げる
img src="75A9AE12-3E6D-4177-8B56-A09148718CAF.jpeg" alt="腰方形筋ストレッチ"
②.上げた脚を横に倒して腰に捻りを加える
足先と反対方向に首を捻る
img src="スクリーンショット 2023-08-03 14.34.53.jpg" alt="腰方形筋ストレッチ"
Point①.腰を痛めないように徐々に腰の回旋を大きくする
Point②.肩甲骨を床から離さない

ストレッチの使い分け

静的ストレッチ/スタティックストレッチ

反動や動きを伴わず、深呼吸をしながら持続的に関節や筋肉を伸ばす方法

img src="スタティックストレッチ.GIF" alt="スタティックストレッチ"

・乳酸などの疲労物質を取り除く目的で、運動後のクールダウンとして用いることが多い

・1つの部位につき、20秒×〇セットのストレッチが望ましいとされている

動的ストレッチ/アクティブストレッチ

反動をつけてストレッチする方法で、主動筋を伸ばすバリスティックストレッチ拮抗筋を収縮させるダイナミックストレッチに分類される

img src="ダイナミックストレッチ.GIF" alt="バリスティックストレッチ"
img src="IMB_be7Mv6.GIF" alt="バリスティックストレッチ ダイナミックストレッチ"

・筋肉を大きく動かす特徴があるため、運動前のウォーミングアップとして用いることが多い

・4カウントを1セットとする場合、1・2・3と徐々に反動を大きくしていき、4で関節が動くくらいまで筋肉を伸ばす

 このセットを4〜5セット繰り返す

ストレッチの効果

①.筋肉の柔軟性向上

②.関節可動域の向上

③.ケガや痛みの予防/パフォーマンス向上

④.血行促進/疲労回復効果

⑤.副交感神経が優位になりリラックスできる

⑥.筋肉の拘縮や不全の抑制

ストレッチのメカニズム

トレーニングの3原理・5原則

img src="トレーニングの3原理・5原則.jpg" alt="トレーニングの3原理・5原則"

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

img src="AdobeStock_147320176.jpeg" alt="PLUSbody若葉治療院 ネット予約"

お電話でのお問合せはこちら

0545-63-6288

営業案内

 営業時間     10:00〜20:00
   休診日    火曜(不定休)・日曜・祝日

img src="R5.10.png" alt="PLUSbosy若葉治療院 診療案内"
img src="R5.11.png" alt="PLUSbosy若葉治療院 診療案内"

お気軽にお問合せください

img src=

お電話でのお問合せ・ご予約

0545-63-6288

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

営業案内
img src=
img src=

若葉治療院富士院

住所

〒416-0902
静岡県富士市長通9-1 201号

アクセス

JR身延線 竪堀駅から徒歩5分
東名高速富士ICから車で10分
駐車場:2台あり

受付時間

10:00~20:00

定休日

火曜(不定休)・日曜・祝日

公式SNS

公式LINE
友だち追加
公式ブログ
公式Instagram
公式Facebook
公式Twitter