私は普段、毎週火曜日に高校のトレーナーへ出かけています。
1ヶ月のオフ期間を経て活動を再開し、冬季練習のサポートが始まりました。
新体制になって初めての冬季練習、私も初めてなので
- どのような体制で練習をしているのか?
- ケガや疲労のリスクが高いのはどこなのか?
- 監督/選手が意識していることは何か?
サポート体制を探っている状態です。
そこで、いつもと違う土曜日、ポイント練習の視察へ行ってきました。
1年生や長距離ブロック、私にとって初めての外部練習です。
静岡県富士市の整体・スポーツ整体なら若葉治療院富士院
あ
受 付 時 間
10:00〜20:00
休 診 日
火曜日(不定休)・日曜日・祝日
私は普段、毎週火曜日に高校のトレーナーへ出かけています。
1ヶ月のオフ期間を経て活動を再開し、冬季練習のサポートが始まりました。
新体制になって初めての冬季練習、私も初めてなので
サポート体制を探っている状態です。
そこで、いつもと違う土曜日、ポイント練習の視察へ行ってきました。
1年生や長距離ブロック、私にとって初めての外部練習です。
11月26日に開催された、第30回ふじかわキウイマラソンに参加しました。
感染症の観点から中止が続いていた地元のレースですが、4年ぶりに参加できました。
レースの度に遠出するのも楽しいですが、地元で走るレースもまた違った楽しみがあります。
先日の講座修了後に、このような相談をされました。
「自主練習のメニューを組んだから確認して欲しい」
「春先に結果を出すための弱点補強がしたい」
勿論部活での練習が第一になるため、私は大きく介入することはできません。
あくまでも選手のサポートとなるように、少しだけお手伝いしたいと思います。
高校陸上は、トラックシーズンの終わりを迎える季節となりました。
シーズン最後の記録会が終わり、選手達は来年に向けての目標を立てている頃と思います。
そこで今回は部活動の時間をいただき、「インターハイに向けた冬季練習」についての講座を開催してきました。
11月3日に開催されたエコパトラックゲームズに、チームトレーナーとして帯同してきました。
今年最後のトレーナー帯同は、全国から選手が集まる、短距離に特化したレースでした。
10月28日、29日に開催された、第26回 東海高等学校新人陸上競技選手権大会へ、チームトレーナーとして帯同してきました。
地区予選総合優勝から始まった新人戦も、いよいよ最終戦となりました。
会場は三重県伊勢市のため、今回は前日から選手達と会場入りをして、前日調整からの手伝いとなりました。
9月23日、24日の2日間行われた、陸上競技新人戦県予選へ、チームトレーナーとして帯同してきました。
今月2回目のトレーナー帯同、そして、東海大会出場がかかった大きな試合となります。
先日行われた東部新人では、チーム一丸となって総合優勝ができました。
今回は東部地区の優勝チームの名を下げて、他ブロックの強豪校へ挑戦する形となります。
9月9日、10日の2日間行われた、陸上競技新人戦東部予選へ、チームトレーナーとして帯同してきました。
私がチームトレーナーとして帯同するのは、今回で3回目となります。
日々の練習からサポートを始めて4ヶ月が経ち、新体制で初めて大きな試合を迎えました。
8月11日 山の日に、1日トレーナーとして合宿へ帯同してきました。
初日は大雨で雲行きが怪しい合宿でしたが、2日目からは雲一つ無い快晴での練習となりました。
私は普段、治療院業務やトレーナー活動で、フォームの分析や修正などを行っています。
いつもの流れは、フォームを撮影して、改善するための動きづくりやセルフケアを紹介しています。
トレーナー先では監督さんに相談して、より良い練習ができるように改善に努めています。
その中でよく質問を受け受けるのは、
「どのような練習をするのが良いのか?」
「どのように走るのが正解なのか?」
という疑問です。
毎週火曜日のトレーナー活動、今日はいつもと違う学校へ出張してきました。
部活動の現場視察を兼ねて、2週間前に実施したセルフケア講座を開催しました。
いつも通りの活動を継続することも大切ですが、たまには違った刺激を得ることも大切だと考えています。
そこで、同じストレッチを紹介してどのような反響があるのか?部活動での課題点は何か?これらを調査するために、同じ内容で講座をしてみました。
今回のトレーナー活動はいつもと違いました。
「セルフケアの質を上げること」を目的に、ストレッチ講座を実施してきました。
ブログにしていませんでしたが、昨年にも同じ講座を実施し、練習後のストレッチとして取り組んでもらっていました。
取り組みから半年くらいが経過し、その効果はどうだったのか?
昨日は初めて、伊豆稲取キンメマラソン 10kmの部に参加してきました。
5/19〜21に行われた、陸上競技インターハイの県予選へトレーナー帯同をしてきました。
先日の東部予選に引き続き、高校のチームトレーナーとして、選手と3日間戦ってきました。
私はトレーナー活動をした日に、帰ってから1日の振り返りを行います。
現場で記入したシートの内容を振り返り、より具体的な改善案は無いのか?次はどのようにアプローチしようか?などを考えています。
4月28日〜30日の3日間、陸上競技インターハイの地区予選へトレーナー帯同をしてきました。
どのスポーツでもインターハイが始まり、賑やかになってきました。
今月も、NPO法人 秋山祐貴子スクウェア(秋山バレエスクール)様にて講習会を開催しました。
継続してお話をいただけることは、私にとっても非常に嬉しいことです。
第1回:セルフマッサージ講習会
第2回:正しい姿勢の評価方法
今回のテーマは、
「足関節の構造について」「下腿のメンテナンス」
について座学と実技を組ませていただきました。
先月に引き続き、NPO法人 秋山祐貴子スクウェア(秋山バレエスクール)様にて講習会を開催しました。
前回:セルフマッサージ講習会
今回のテーマは、
「姿勢の評価方法」「姿勢に関係するメンテナンス」
この2点で依頼を頂きました。
〒416-0902
静岡県富士市長通9-1 201号
JR身延線 竪堀駅から徒歩5分
東名高速富士ICから車で10分
駐車場:2台あり
10:00~20:00
火曜(不定休)・日曜・祝日